読書

コロナ渦の中、僕たちにできるのは「自分の頭で考える」こと | 新型コロナウィルスに包まれた社会

  • 本当に重要な情報は、いつだってシンプル

  • 情報を精査し、「自分の頭で考える

  • あなたの好きなことって何ですか?

人に会いたいけれど、会えない。

人と話したいけれど、話せない。

人と触れ合いたいけれど、触れ合えない。

今まで当たり前にできていたことを我慢する。

新型コロナウィルスの影響によって、世の中はなんとも言えないムードに包まれつつあります。

見えないウィルスとのいつ終わるかわからない戦い。

人間の弱さを突きつけられ、無力感やなんとも言えない脱力感に襲われそうになるのです。

だいちゃん
だいちゃん
この記事では「自分の頭で考えることの重要性」を中心にお話ししてきます。

情報でパンクしていないだろうか

テレビをつければ、連日暗いニュースばかりが目に飛び込んできます。

経済は停滞し、株価は暴落を続けている。

飲食店や観光業では軒並みお客さんが減っていて、小さな企業であればあっという間に倒産しそうな勢いです。

何度も同じ情報を繰り返し受け取っているうちに、気分は沈んでくるし、次第にネガティブ思考になっていることに気づきます。

特に朝、昼、晩とワイドショーに触れ続けている人たちは、何十、いや何百時間とそれらのニュースを受け取っており、疲弊しているように見えます。

けれども、それらの情報は本当に必要なものなのでしょうか?

コロナウィルスの情報を、テレビのキャスターやコメンテーターは意気揚々と語る。

ここぞとばかりに、待ってましたと言わんばかりの勢いで、危険性や対策について話しています。

ただ彼らの多くは専門家はありませんし、事実ではない情報が含まれていたり、単に煽っているような発言も多いです。

感情的にコメントしているだけの情報を毎日浴び続けても、あまり意味がないのでは?

本当に大切な情報は実は少なくて、シンプルなんだと思います。

感情的なコメントではなくて、理論に基づいていて、多くの専門家が語っているようなことがら。

一般の人が取るべきだと、何度も繰り返し語られていること。

それらを守るだけでも十分な効果が得られるはずです。

  • 石鹸による丁寧な手洗い

  • 咳エチケット

  • 換気の悪い、密閉空間を避ける

  • 大勢で集まらない

  • 目、鼻、口を手で触らない

  • 人と一定程度の距離感を保つ

これらのことをある程度守ってきたからこそ、日本は水際で踏み留まっているんじゃないでしょうか?

ヨーロッパやアメリカなどが次々とオーバーシュート(爆発的感染者の増加)していく中、日本ではいち早くクラスターを特定がされ、対応できています。

それは専門家たちの対策が功を奏しているからなのでしょう。

コロナ渦で、今僕たちにできること

コロナウイルスの影響もあって、周囲は自粛ムードになっています。

そんな中、大半の人は自宅で過ごす機会が増えていると思います。

従来であれば、このような時にこそ、文学や芸術が僕たちの心を潤してきました。

けれども、今やコンサートやスポーツの大半は中止が相次いでいて、今回ばかりは頼れそうにありません。

今、僕たちにできるのは「考えること」なんじゃないでしょうか?

考えるという行為は圧倒的に「自由」です。

いつでも、どこでもできる。

お金はかからないし、誰の助けもいらずに、一人でできる。

自分は何をしたいか考える。

大切な人のために、何をしてあげられるかを考える。

たのしい物語を考える。

自分は何が好きなのか、何をしたかったのか。

本当はどのようになりたかったのかを考える。

日々の忙しさに追われて、「なんとなく」でやり過ごしてきた破片たち。

自分にとって大切なことってなんだっけ?

紙と鉛筆を用意してみましょう。

思い浮かぶ事柄をとにかく紙に書いてみるのです。

書き出した言葉たちは、とりとめのないものばかりかもしれません。

けれども、どんどんそれらは溜まっていく。

堆積していく。

すると、心の膿を吐き出したような気になって、なんだか気持ちが解放されたような気分になるはずです。

自分の頭で考えること。

それが目に見えて形になること。

生まれては消えていくものが残って、表面に現れてくるのはとても嬉しい。

最後に

社会は不安に包まれていて、不安な心の隙間にはたくさんの情報が入ってきます。

人は不安になると、何かに縋ろうとする。

タバコ、酒、ギャンブル、そういった依存と同じで、不安であるほど寄りかかれるものを探してしまうのです。

  • こんな薬が効果があるよ

  • トイレットペーパーは日本からなくなるよ

そうした情報は本当か嘘かに関わらず、僕たちの心を刺激します。

実際には嘘でも、みんなが信じれば「嘘」は「本当」になってしまうことがあるのです。

受け取った情報は、すぐには信じないほうがいいかもしれません。

一旦胸のポケットにいれ、自分の頭で考えてみる。

口に出したり、書き出してみる。

すると、一見正しいと思ったことでも、矛盾やほころびが浮かび上がってくるものです。

こんな時だからこそ、自分の頭で考えていきたいものです。