仕事

商品の多角化戦略とブックオフの未来 | メルカリの脅威

1991年。

古本を扱う”ブックオフコーポレーション”が、中古本市場に革命を起こしました。

綺麗さで本を買い取るスタイルは、古本目利きの必要性を排除し、マニュアル買取を可能にしました。

また大企業特有の薄利多売での商売形態によって、古本屋は厳しい経営に追い込まれた。

しかし、そのブックオフが窮地に立たされていると、「ガイアの夜明け」において特集されていました。

>>中古品業界の異変、「メルカリ」「ブックオフ」が手掛ける新たな一手とは!?:ガイアの夜明け

現在、「リサイクル」「リユース」といった中古品市場に変化が起きています

この記事では、以下の内容を中心にご紹介します。

  • ブックオフの多角化戦略
  • 中古市場の変化とこれから

商品の多角化戦略

ブックオフは従来、本やCD、DVDをメインに取り扱ってきました。

けれども現在、電子書籍やネット動画の台頭によって、徐々に売り上げが落ちてきているそうです。

なんとか売り上げを上げなくては。

そこで乗り出したのが、商品の多角化戦略でした。

家電からブランドまで何でも買い取ります

番組で紹介されていたのは、東京・目黒、自由が丘駅。

駅の近くに「ブックオフ自由が丘駅前店」があります。

この店舗が取り上げられた理由は、他の店舗にはない、「総合買取窓口」の存在にあります。

この買取窓口。

名前の通り、ほとんど何でも買い取る画期的な窓口です。

窓口ではエレキギター・高級ブランド品・骨董・絵画といった、目利きが難しい商品が持ち込まれます。

けれども、ストアマネージャーの佐々木雄大さん(34歳)は確かな目利きで、常連客が納得する査定価格を提示していきます。

その結果、多くのファンを獲得するのに成功します。

目利き人材の育成が課題

ただし、この多角化戦略の問題点は「目利き」が難しいことにあります。

今までの商売形態であれば、「商品の綺麗さ」を主な査定ポイントにすることで、買取のマニュアル化を行うことが出来ました。

しかし高級ブランドや絵画などを扱うとなると、話は違ってきます。

商品によって確認する観点が異なるため、幅広い知識と眼力が必要となるのですね。

そうした人材に成長してもらうためには、時間が掛かりますし、人材育成の仕組みを整える必要もあります。

今後ブックオフは、どのようにして人材育成を行っていくのか気になるところですね。

新興勢力がやってきた

そもそもなぜ、ブックオフが多角化戦略に乗り出したのか。

それは先述したように、電子書籍やネット動画といった新メディアの台頭が関係しています。

それに加え、さらに大きな新興勢力が現れたのです。

それは「メルカリ」の存在です。

フリーマーケットのように個人間での売買を提供してくれます。

簡単、かつ高値で売れるこのメルカリ。

僕もよく使用しているのですが、“使い方が簡単かつ高値で商品が売れます”。

使用方法はというと、売りたい商品の写真を取って、出品ボタンを押す。

商品説明や売りたい値段を設定すればそれで終了です。

また、中古ショップのように商品の買取制限もなく、”何でも商品“になります。

一時期、”お金そのものが商品になる”という特異な現象も現れ、世間を賑わせました。

そして最大の魅力は、なんといっても高値で売れるということ。

自由に値段設定が行えるため、思いのほか高値で売却することが可能なのです。

日本版「ebay」になるかもしれない

世界的にも、消費者同士で売買ができる環境は複数あります。

例えば、「ebay」です。

このサイトには世界各国の人々が登録しており、海外の一般人と簡単に商品の売買を行うことが出来ます。(もちろん英語が少々必要ですが。)

商品の売買はあくまで消費者同士が直接行う

企業は決済の整備をしたり、トラブル時に仲裁を行なったりする程度です。

これに近いものが、「メルカリ」なんです。

ebayと似た性質を持っており、現在ではイギリスや米国といった、世界各国にも進出しています。

機械の力が市場に革命を起こす

先ほど、ブックオフが商品の多角化戦略を行おうとしている。

そのためには、目利きの出来る人材の育成が必須だとお話しました。

しかし、メルカリではその人材すら不要かもしれません。

というのもメルカリは、ブランドの「最低価格を査定するアプリ」を配信しました。

アプリの仕組みは、査定したいブランド品をスマートフォンでかざすと、詳細な情報がスタッフに届き、売主は必要な情報を入力する。

たったそれだけで、商品の値段を割り出すことができるのです。

近年AI(人口知能)が活用され始め、特定の分野では人間の能力を上回っています。

機械の力によって、もしかすると目利きは不要になってしまうかもしれません

そうなると、ブックオフにとっては大きな脅威になってしまうでしょうね。

最後に

「中古市場に異変が起きている」ことについてお話してきました。

インターネットの台頭によって、「店舗に言って商品を買う」という従来のあり方から、「消費者間の直接売買」へと市場が移り代わりつつあります

また、今後AIが成長すればよりその傾向は強まっていくのかもしれません。